夫婦で打楽器プレイヤー

演奏会雑記 『ドイツ旅行記』

[トップ] [序章] [第1章] [第2章] [第3章] [第4章] [第5章] [第6章] [第7章] [第8章] [終章] [おまけ]

ドイツ旅行記 【 第6章 】熱気むんむん

9月 16日

今日は市制800周年を祝ってパレードである。
これが祭りのメインのイベントらしい。
トーマス達も、この祭りを心待ちにしていたみたいだ。
早速、トーマス家族と一緒に町へ出かけた。

町に着いてビックリ!
いつもは静かな町だが、この日は大騒ぎ!
見渡す限り、人、人、人である。
盆 暮れ 正月がいっぺんに来たみたいな騒ぎが町中で繰り広げられる。
パレードあり、露店あり、ショーありの何でもありだ。
こちらも沢山の写真を撮りました。
まずは、写真でもご覧下さい。

写真1
空手ショーのイベントも開催。

写真2
空手のデモンストレーション中。

写真3
寄せ書き?に書き込み。
右側の方に書いてある。
「KPG参上!」(爆)

写真4
露店も大盛況。

写真5
パレードの開始である。
看板には800と書いてある。

写真6
旗をクルクル回す~

写真7
もちろん、ブラスバンドの行進も。

写真8
矢でも鉄砲でも持ってこい状態。

写真9
消防車もパレード参加。

写真10
ボンネット形の消防車なんですね。

写真11
なぜか、車の荷台でバイクが空ぶかし。
環境に厳しい。

写真12
一人二役!ラッパとアコーディオン。
見た目より結構なおばさんだった。

この夜、もう一度演奏がある。
旭野の出番は夜中!!
出番までは、まだまだ時間がある。
結構ヒマだったので、会場の外を散策してみた。
日本と変わらず、色々な出店がある。
クジを引いて商品があたるって店もあるな。
んん??なんだあれは??

写真13
真中の黄色いぬいぐるみに注目・・・

あれはピカチュー??
けど、腹に赤い丸が・・・
きっと「ピカ助」とかいう名前なんだろうな。
などと笑いながら散策を続ける。
すると、旨そうな匂いが漂ってきた。
本場フランクフルトが入っているホットドックの匂いらしい。
誘惑に負けて買っちゃった。
日本の出店の味を想像していたのだが・・・
なんと!!メチャクチャ旨いではないか!!
いままで食べたホットドックの中ではダントツ1位だ!

会場近くの散策も終わったが、出番までまだまだ時間がある。
なんせ、夜中に出番だからなぁ。
どうやって時間を潰すかが問題だ。

写真14
出番まだかな~

各国の演奏も面白いが、出番まで暇~
控え室から外に出ると、小嶋さんとチューバのジョージ君がフリージャズしてる。
仲間に入れて貰いたかったけど、楽器は無いし、フリージャズなんて出来ないし。
しばし、楽しませてもらいました。

ふと、思いだした。
そういえば、ホストファミリーに見せるために手品を練習してきたんだった。
このままダラ~ッとしていてもしょうがないから、ちょっと腕試し。
旭野メンバーに披露してみた。
最初は良かったんだけど、何度かやるとボロが出る。
ん~やっぱ、数日練習しただけじゃ駄目だな。
けど、最後まで「えぇ~!なんでぇ~」と言っていた娘がいた。
なんか、少し自信が持てた気がする。(笑)




しばらくは良かったが、やっぱり暇。
暇っていったら暇。
控え室でデレ~ッと寝てるんだか起きてるんだかの状態。
すると、バタバタと外国の女性達が入ってきた。
多分、ブラジル辺りの人だと思う。
ななっ!!!
突然着替えだすし!!!
どうやらステージでの演出のため、急いで着替えてるらしい。
つーか、男性が沢山いるのに惜しげも無く気にせず着替える。
あぁ!スカートまで脱いでるし~ (;´Д`)ゞ パンツ丸見えだよ・・・
非常に目のやり場に困った。
変な所で大陸的な大らかさを垣間見た気がした。
おかげで目が覚めた。(ぉぃ!)

そんな嬉しいハプニングもあったが、いよいよ我々の出番が近づいてきた。
もともと2ステージあるって事は聞いていなかったらしく、前回やった曲をもう一度やった。
 ・祝典行進曲
 ・ユンタ
 ・八木節
確か、この3曲。(あまりにも時間が経っているからウル覚えッス・・・)
すでに夜中という事もあるのか、はたまた酔いが回っているのか、会場は異常な盛り上がり!!
こうして無事、演奏が終了した。
終了後、ホストのトーマス家族がやってきて「 Your No.1!! (°-^)b 」と言ってくれた。
なんか、物凄く嬉しかった。

トーマス達としばらくステージを見た後、家に帰宅した。
あぁ、疲れた。今夜は良く眠れそうだ。

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional